尾沢 あきら(おざわ あきら)プロフィール


実践重視のプロデュース

ダウンロード
尾沢あきらプロフィール A4
profile_2013_0830.pdf
PDFファイル 382.7 KB

専門学校で、放送芸術・制作を学び、広告代理店を経てテレビ・ラジオ・コンサート・イベント制作とレストランビルを経営する企業にて、番組制作、アーティストマネジメント、コンサート企画、店舗運営全ての部署を束ねる企画室で室長を務める。運営母体が解散した事をきっかけに飯田市へUターン。2007年3月9日にカレーの大原屋をオープンさせ、現在は店舗運営の実践から現場目線の改善を図る「お仕事エンタメ化プロデューサー」として企業、店舗のプロデュース、ネット活用のアドバイスを行う。


「カレー屋さんに聞いてみよう」が合言葉?

 私、尾沢に対する一般的な認識は「長野県の田舎、飯田市の外れにある小さなカレー屋さん」です。

 2007年のオープン以来ずっと「ワザワザあんな場所のカレー屋に誰が行くの?」と言われ続けてます。

 実際、お客様や取材の方からも「なんで、こんな場所でやってるんですか?」と聞かれる事もしばしば…

 

 本当は、もっと好立地に店を構えて営業した方が良いに決まっているのは、私だって百も承知。

 しかし、事情もあって、現在の場所(長野県飯田市羽場権現)でとにかく必死に日々の営業を

 続けてきました。

 

 飯田市自体が、さほど大きな街ではありませんから(10万人都市ですが、人口密度が極めて薄い市です)

 普通に営業していれば「商圏内のお客様を取り合う」負のスパイラルにハマるだけ・・・

 そうならないために、知恵を絞って「小さくても結果につなげる行動」を積み重ねています。

 

 いまだに、関東方面からのお客様からは

 「ここはヤメて家の近くの駅前(神奈川)に来てよ」とか

 「今度、近所(都内)のテナントが空くんだけど入ればいいのに」

 「千葉に出店する気はありませんか?」なんて、嬉しい激励をいただきますが(笑)

 

 それも、これもオープン以来、なるべくコストをかけずに、ネットの活用でお客様にお越しいただいて

 いる結果なんだと思います。

 

 最近では、そんな声に加えて「カレー屋さんに聞いてみようと思って…」とブログの活用や

 フェイスブック・ツイッターなどのSNSの活用法について相談をもちかけらる事がとても

 多くなってきました。

 

 「フェイスブックの事はカレー屋さんに聞けば良いよ」って言われて

 「カレー屋さんでホームページ講座開催してる」って聞いたんですけど?

 「イベントやるなら、まずカレー屋さんに聞いてみな」って知り合いから言われてきました。

 「◯◯さんが、それはカレー屋に聞いてみれば?」って言うんでお邪魔しました。

 「カレー屋さんなら知ってると思って、相談にきました」

 

 と言う感じで、まるで「カレー屋さんに聞いてみよう」を合言葉にした「駆け込み寺」状態(笑)

 

 さらに、商工会の講師に呼んでいただきセミナーをしたり、地元の勉強会で講師をしたり、

 アドバイザーとして 企業や店舗にお招きいただく機会も増えました。

「フェイスブックで有名なカレー屋さんでしょ?」

 このような事例は、長野県では(全国的にも?)珍しい事のようで

 「長野県に、超悪立地にもかかわらずインターネット・SNS活用で集客しているカレー屋が

 あるらしい!?」と話題になり

 

 ソーシャルメディア研究所 熊坂仁美さんの ダイヤモンドオンライン連載記事

 「車でしか行けない長野の小さなカレー屋は、どうやってFacebookで集客したのか」に取り上げられ

 

 「フェイスブックで有名なカレー屋さん」という事での認知度も高くなりました。

 

 同時に、長年にわたる、ブログ・ツイッター・フェイスブック活用が、長野県中小企業振興センター

 認められ、2011年には「ネット活用アドバイサー」専門家にも認定。

 

  現在では、自身の店舗、ネット通販、地元でのイベント・セミナーを運営する傍ら、地方の個人店、

 ホテル、美容院、ヒーリングサロン、中小企業のネットにおける集客及び、SNS活用などに関する

 アドバイスを各地で行なっています。

 

 2012年からは、アトリエwebの森 代表でwebデザイナーの小久江由香さんとのホームページ構築実践会

 信州jimdo倶楽部 を立ちあげ「自分で更新できるジャストサイズの価値あるホームページ運営」

 サポートも開始。

 

 受講者からも「ホームページから成果があがってます!」と集客に対する「よろこびの感想」が

 聞かれるようになりました。


個別プランとセミナープランをご用意しています。



■ 活動内容・セミナー実績

簡単ホームページ講座
愛知県でのホームページ講座
フェイスブック講座
東京でのフェイスブック講座
ホームページ実践会
毎月開催しているjimdo実践講座

フェイスブック講座初級編

・がんばる女性応援フェア フェイスブック講座

・駒ヶ根観光協会 フェイスブック講座

・下伊那郡 阿智村商工会 フェイスブック講座(2回)

・長野市美容室 ロプート

・飯田市 大原屋           ・・・他多数

フェイスブック講座 応用・実践編

・名古屋 八事良縁会館 フェイスブック講座

・駒ヶ根観光協会 フェイスブック講座

・下伊那郡 阿智村商工会 フェイスブック講座(2回)

・東京都 福島工業(株)東京支社 主催:未来の食ビジネスを考える会

・東京都 赤坂かこい 主催:未来の食ビジネスを考える会

・フェイスブック実践講座(ホームページとの連携) 主催:飯田市・いいだ応援ネットイデア

個別指導プラン事例

・上諏訪中学校 「カレー屋さんの課外授業」講師(長野県諏訪市)

・杵原学校 「学校レストラン」講師(長野県飯田市)

・「こまんばインターネット放送局」プロデュース(長野県阿智村)

・「チケット大黒屋」テレビCMプロデュース(SBC信越放送)

・温泉旅館フェイスブック導入指導、ホームページライティング指導

・個人ベーカリー通信販売用パンフレット作成指導

・工務店ホームページ改善指導、ソーシャル連携指導

・個人サロンホームページ構築指導

・美容院ホームページ構築指導・ソーシャル連携指導

ホームページ作成講座

「web活塾」ホームページ作成講座 vol.1~vol.5 阿智村商工会

 

「ネットビジネス基礎講座vol.1」 飯田市 主催:飯田市・いいだ応援ネットイデア

「ネットビジネス基礎講座vol.2」 

「ネットビジネス基礎講座vol.3」 

 

「ネットビジネス応用講座vol.1」 飯田市 主催:飯田市・いいだ応援ネットイデア

「ネットビジネス応用講座vol.2」 

「ネットビジネス応用講座vol.3」 

 

「jimdoホームページ講座」 愛知県知多郡南知多町内海 マリティーム

「jimdoホームページ講座」 愛知県名古屋市丸の内 丸の内カフェ 継続開催中(2013年5月現在:不定期)


「信州jimdo倶楽部」実践講座 飯田市 大原屋(毎月開催)

CM放送前には少なかった「あるカテゴリ」の商品の買取数が多い月で4倍になりました!

私が、CMの企画段階から、絵コンテ、撮影、ナレーション、編集、テロップ、パターン毎のオンエアーの順番など細部までプロデュースさせていただいたチケット大黒屋さんの事例では、放送開始後、約1ヶ月で電話問い合わせや、新規の来店が増加。

リピート顧客からも「CM見たよ~」というお声もいただき、CM放送前には買取の少なかった

「あるカテゴリ」の商品に至っては、多い月で4倍の買取数になるなど、効果を実感していただいております。

テレビCM 動画(チケット大黒屋 長野店・松本店)

全国でフランチャイズ展開している買取ショップ チケット大黒屋 長野店・松本店様のローカルCMの制作をさせていただきました。視聴者の記憶に残りやすく、長野県内初の出店にもかかわらず、店名を覚えてもらうことができたと同時に、CM放送後、高価格の買取商品の持込みがあるなど、予想以上の反応が出ていると喜んでいただきました。

(2012年11月よりSBC信越放送にて放映中)

お問い合わせは、フォームよりお気軽にどうぞ。3日以内に返信いたします。

メモ: * は入力必須項目です

長野県中小企業振興センター認定専門家に関する表記

長野県中小企業振興センターの専門家として登録されています。
長野県中小企業振興センターの専門家として登録されています。