様々な事業者が使える補助金としての「専門家派遣」に
経済産業省が行っている「ミラサポ」という制度があります。
年間で3回、1回につき6時間まで
専門家による個別指導が【無料で受けられる】
非常に手厚い制度です。
私、尾沢も中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家です。
地元の長野県はもちろん、岐阜、名古屋、京都
遠くは岡山など、各地でご支援にあたらせていただいております。
定員に達しましたが、念のためキャンセル待ちを受付中です。
以下のフォームからキャンセル待ちをお申し込み下さい。
小規模事業者でも、担当者さんがキチンと決まっている会社さんは
中小企業庁が運営しているミラサポについては、このページでも何度かご紹介していますが
平成28年度もネットシステムの運用がスタートしました。
中小企業が必要と思う分野の専門家の個別指導を
「年間3回まで無料で受けられる」
という大変ありがたい制度です。
ミラサポの登録や、窓口機関となる商工会議所、商工会、金融機関などへの手続きなど
登録の初期少々手間がかかりますが、専門家による個別指導が年間3回(最大で6時間×3回)
無料で受けられることを考えると使わない手はありませんね。
以下のような専門家検索画面から、自分にピッタリの専門家を
全国から選ぶ事ができます。
2016年に開業したての飯田市にある警備会社さん。
商品開発に携わっていると特許出願についても関わる事になります。
先日も特許を複数取得している企業の社長さんへの指導をさせていただきましたが
特許の出願~取得は、あくまでもスタートであるという事を痛感しました。
特許で爆発的な売り上げを得ることもありますが、
特許を持っている全ての企業が安定しているのか?といえばそれも違いますよね。
中小企業庁のミラサポの予算は早々に終了してしまいましたが
長野県中小企業振興センターの個別指導に使える事業が11月からスタートしました。
わたし尾沢は、長野県中小企業振興センター認定の専門家でもありますが
中小企業庁が運営しているミラサポの専門家派遣でも
中小企業や個人事業主への個別指導を行っております。
この様な公的機関の制度を使っての個別指導は毎年数十件ありまして
Jimdoの使い方はもとより、商品開発、起業サポート、事業計画作成など
柔軟に対応しています。
実際に受講していただいた方からの生の声はミラサポのサイト内
講師評価欄に表示されるシステムになっております。
全ての受講者がコメントを寄せてくださる訳ではありませんが
「尾沢あきら」に対する世間の評価は「こんな感じなんだな~」と
参考にしていただければと思います。
チョット長いですが^^;
平成27年度の小規模事業者持続化補助金の募集がスタートしました。
でも、補助金の申請って書類も面倒くさかったり
どのような内容を書けば良いのか?悩みますよね・・・
という訳で、昨年度も受講者が高い確率で採択者された
「助成金対策グループコンサル」を開催する事になりました。
短時間で効率的に書類を仕上げたい!という方はぜひご参加くださいね。
=日程=
【第1回】3月10日(火)18時~ 満席
【第2回】3月12日(木)18時~ 満席
少人数制のグループコンサルですので、
ドチラの回に参加しても実践的にご指導いたします。
両日参加して一気に仕上げたい!というのもOKですよ。
先日に引き続き、飯田市の高齢者向けマンションのホームページ構築指導。
担当のTさんは、出先での更新も視野に、なんとモバイルWifiまで購入するという
「やる気満々モード」
しかも、今回の指導に際して、事前に現場の担当者とも打ち合わせをしてくださり、
修正箇所や質問事項のピックアップをした上で「無駄なく質問」してくださるので、
ほんの数時間の指導でもドンドン先に進めます。
受講前にこれだけ事前準備していただけると、私もチカラが入ります!
オリジナルドレスやブティック向けの小ロットオリジナル商品を提供しているのが
キサクリエイションさん。
Jimdoのホームページ指導の2回目、約半年ぶりの個別指導です。
サイトの構成や役割に関してもご指導していますが、
現実的にオペレーションが回る事業のスタイルについても
じっくりヒアリングを行なった上で進めてます。
今回で二回目の個別指導となる温泉旅館さん。
・長野県中小企業振興センター登録専門家
・エキスパートバンク長野県登録専門家
・エキスパートバンク岐阜県登録専門家
・長野経済研究所登録専門家
・JimdoCafe信州代表
・ペライチ長野県代表サポーター
長野県の田舎にある飲食店
コンサルタントが【首吊り物件】と口を揃えるほどの
超悪立地の店「カレーの大原屋」をネットとリアルを融合させた
独自のコミュニケーション手法を用い「地元の小さな観光地」
と言われるまでに認知度を高め、ご当地カレーの店として運営。
並行してカレーをテーマにした商品開発も手がけロングセラー化。
実店舗の運営で培った実践ノウハウを、中小企業、個人店舗が
「実際の現場に落とし込める具体的な形」でアドバイスを行い成果につなげた実績が認められ、商工会議所、商工会、各種団体で講師を務める。
現在では、長野県を中心に、東京、名古屋、関西など各地で、年間300名を超す(2012年~)個別指導を行っている。
株式会社大原屋コミュニケーションズ
長野県飯田市羽場権現978-4
tel:0265-21-0739
株式会社大原屋コミュニケーションズ
〒395-0067
長野県飯田市羽場権現978-4
tel:0265-21-0739